
最新記事 by 神岡 芳徳 (全て見る)
- 「株式会社よつば」までの道のりページを作りました - 2021年8月29日
- SSL化完了!httpからhttpsへ。株式会社よつばのホームページ - 2019年4月21日
- ハウスパートナーズ・九州さまと提携しました! - 2018年3月8日
FACEBOOKは「最強の営業ツール」
【Facebook活用:イベント参加者と簡単に繋がる方法。Facebookで繋がろう!】
名刺交換だけでは終わらない?
まいどー。株式会社よつばの神岡です。
ビジネスマンのみなさま、日々、いろんなイベント・交流会に、
参加してらっしゃることと思います。
通常の交流会だと「名刺交換だけ」で、
その後なかなか親しくなれません。
まして、ビジネスに繋がる事はほとんどないでしょう。
しかし、Facebookで繋がっておけば、その方がどんな方なのか?
どこに行って、何をしている方か?がわかります。
親しくなりたいなと感じた人のFBを、
日々、見ていると・・・。
—————–
久しぶりに会ったのに、久しぶりな気がしない!!
だって、毎日FBで顔見ているから(笑)
—————–
という不思議な現象を体験できます。
FACEBOOKは「最強の営業ツール」です。
FACEBOOKでおススメの「人探し方法」
それでは、今回のおススメの「人探し方法」をお伝えします。
★イベントの参加者から探す。

これが一番早いです。
通常、人を探すときは、
Facebookの検索から、知り合った方の名前を検索します。
ただ、登録のお名前が
「鈴木」→たくさん出てきてわからない。
「Suzuki」→ローマ字だったとは!?
「ホームラン鈴木」→ニックネーム!
本人かなー?と見つけるのに時間がかかります。
そのため、イベントに参加した時の「人探し方法」
<<イベントの参加者から探す>>

追記
プロフィールも「顔」が、わかるものがいいですよ。ダメなもの→「花、後姿、遠くからの写真、ペット写真など」プロフ写真がこの手のものだと、いくら更新を頑張っても、
FB友達の「印象に残りません」